人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

COUNTDOWN ∞

karatori.exblog.jp

艦これ開始!(2014/08/31)

ノーデスやってみた。その4(完)

その3からの続きです。

今回は、リスクを恐れてオフラインで進行しました。侵入が怖い。

前日は、玉座一戦目終了で、今回で仕上げになります。

心が折れても、つなげばいいんです。
ちゃんと誰でもできるように、フロムさんは考えてるんだと思いました。
継続は力です。



アンディールに関しては、ほとんどスルー出来るうえに、ステージ構成が短いのですぐ終わります。
入り口からすぐの所でNPC赤きますが、無視でいいです。
骨のオブジェ無双しますが、これも無視でいいです。
一応、中間地点の篝火点火。
鍵入手。サイクロプスが大嫌いなので、鍵が欲しい。
後ろから回って、弓で毒入れて死んでもらいます。
もう一体も毒入れて処理。
BOSSの護り竜さんは保険で、ゲルムの大盾があれば、楽になります。ブレスを受けれるのが強いね。受けるような位置にいたらいけないんですが。もしの場合の為です。結局ブレス食らうことはなかったけど。

護り竜の巣。
道中は毒いれて駆除しつつ処理。
二匹目は中に入った方が楽。ちきって離れてやってブレスで落っことされたことがあったりします。
石守ハントはED後でいいかな~とおもって放置。忘れずにやろう。
(2015/02/04 今更ながら追記)
護り竜の巣を突破するだけなら、道中の爆発亡者だけ倒すようにして(弓等で遠距離撃破)、竜は全部スルーしたほうが安全です。ルートを覚えて走れば大丈夫。ショトカ(あのジャンプは怖い)は自信がある人がやってください。ゆったりノーデスの人は、通常ルートを走り抜けたほうが安全だと思います。

祭祀場は、あとでマラソンします。一匹のソウル量が旨い!
全部毒殺するんですがね。大鎚番兵とか、もうガチでやりたくない。
道中の敵の攻めてこれるラインの把握して、離れて毒入れれば脅威はありません。
もうここまで来るとカスダメージでも貰うと全力で逃げてましたね。
もうリトライは出来ない。
霧の塊入手。

転送で、マデューラに戻って黒弓を+10に。
巨人王戦にむけて、呪術でも使うおうかとおもったけど、火の種を全然拾ってなかったので諦めて、クラブ一本でやってやらーと腹を決める。
白NPCはバンホルトさんにしました。ここまでイベント進めてるので偽月光剣が欲しかった。
一周目の巨人王なら即死しないのは初見プレイの時に分かっているので、パニックにならないことだけを念頭においてプレイ。クラブじゃ全然削れないよーとか思いつつも、じりじり削ります。もうここまでくると手が震える。
撃破した時は、叫んだね。
さて、残るはデュナシャンドラだけか…としみじみ思いました。

ラストに向かったときのステ・装備は
生命力40・持久40・体力30・筋力40・技量25・適応25のガッチムチ脳筋ですね。
防具は、ヴァンガルセット。
指輪は、王の戦士+1・三匹の竜・緑花+1・刃+1。
武器は、+10クラブ・番兵の大盾。

BOSS戦は、置物壊して、じりじり削るってやりかたですが、クラブじゃあんま削れねーってのが印象です。
初見のとき、混沌の嵐で瞬殺したのがウソみたいに時間かかる。ガンガン呪いに掛かる。
持久ふってたおかげで、縦降りでもスタミナ全部もってかれなかったのはいいとは思うけど、すごい時間かかったよ。
最後の10発ぐらいは、理想の攻撃パターンに入ってくれって祈ってばっかりでしたけど、祈りは通じませんでしたね、凄い長く感じた。クリアしたときは叫んじゃったよ!
でも、クリアしたときにふと思ったね…

呪いで亡者化するのも、もしかしてアウトなのか?


死亡だけだよな

とか色々思っちゃったりしました。
さすがに、そこまで鬼畜な仕様じゃなかたのでよかったです。スタッフロール流れたあとに、無事入手できたときは、ほっと胸を撫で下ろしました。
かれこれ3週間弱かけてトライしましたが、無事ノーデスクリア達成となりました。

対人には、そこまで興味がないので、あとは気ままにノー篝火クリアでも狙ってみようかと思いますが、これは多分途中で投げるでしょう。
鬼門だな~と思うのは、ドラングレイグから不死廟までいった帰りのことを考えると、途中の篝火で点火するとめんどくさくなりそうってことと、同じ理由で祭祀場いった帰りも面倒くさそうってことですな。歩いて帰るとか面倒だよね。
スルーできるか試すのはありかもしれんけど、特にアマナ逆走とかどうしてもやりたくない。

ひとまずのクリアです。
終わってみれば楽しかったノーデスです。
やってるとき、途中で死んだ時はもうやだこれと思ったりもしたけどね。
by 512a-jps | 2014-05-02 02:27 | ダクソ&ブラボー | Comments(0)

by 512a-jps